人気ブログランキング | 話題のタグを見る
★第3回学校説明会のお知らせ
第3回学校説明会のお知らせ  
  
  対象 :中学生、中学生の保護者

  日時 :1月11日(土) 9:30~11:00(受付9:00~)

  内容 :本校の教育内容・入学者選抜について
      入試ワンポイントアドバイス(国語・数学・英語・作文)
  
  ※事前申し込みは必要ありません。上履きを持参してください。  
    中学生は生徒手帳を持参してください。






   
# by jsansho | 2013-12-14 13:05 | 教務
☆第2回学校説明会(12/14)のお知らせ
第2回学校説明会のお知らせ  
  
  対象 :中学生、中学生の保護者

  日時 :12月14日(土) 9:30~11:00(受付9:00~)

  内容 :本校の教育内容・入学者選抜について
      入試ワンポイントアドバイス(国語・数学・英語・作文)
  
  ※事前申し込みは必要ありません。上履きを持参してください。  
    中学生は生徒手帳を持参してください。


    次回は1月11日(土)に実施します。
# by jsansho | 2013-12-03 09:55 | 教務
☆2学期期末考査時間割
12/9(月)~12(木)は期末考査です。
 家でしっかり勉強しましょう。
 試験時間は50分です。

1学年
12/ 9(月) 1.数学Ⅰ 2.現代社会 
12/10(火) 1.情報処理 2.国語総合
12/11(水) 1.ビジネス基礎 2.コミュニケーション英語Ⅰ 3.保健
12/12(木) 1.簿記 2.科学と人間生活 

2学年
12/ 9(月) 1.家庭 2.現代文 3.商業選択A(商品と流通・原価計算・情報処理)
12/10(火) 1.数学A 2.英語Ⅱ
12/11(水) 1.商業技術 2.生物 3.世界史
12/12(木) 1.簿記 2.保健

3学年
12/ 9(月) 1.理科選択(理科総合A/B) 2.商業選択C(マーケティング・ビジネス情報)  
12/10(火) 1.英語Ⅱ 
12/11(水) 1.現代文
12/12(木) 1.地歴選択(地理B/日本史B) 2.総合実践
# by jsansho | 2013-12-03 08:58 | 教務
☆科目「発達と保育」選択者の校外学習
1学期に引き続き、11月28日(木)に、江東区立古石場保育園において、3年生の科目「発達と保育」選択者が保育体験活動を行いました。
 2回目の体験を通して、保育士の役割や仕事内容への理解が一層深まったことと思います。
 本校の生徒を受け入れていただきました、古石場保育園におかれましては、本当にありがとうございました。感謝申し上げます。

 【当日の様子】
☆科目「発達と保育」選択者の校外学習_e0040315_1612044.jpg☆科目「発達と保育」選択者の校外学習_e0040315_1642611.jpg
# by jsansho | 2013-12-02 16:15 | 全体
☆就職内定者による座談会
就職が内定した3年生3人にお話をうかがいました。
 
 <出席者>☆就職内定者による座談会_e0040315_1027839.jpg
 長谷川さん(食品製造・販売業:一般事務)
 宮澤さん(プラント建設業・一般事務) 
 篠田さん(大手私鉄・駅務)
 司会 進路指導部 池上先生

                      左から、長谷川さん、宮澤さん、篠田さん、池上先生

司 会 皆さん、就職内定おめでとうございます。今の感想をお聞かせください。
篠 田 夏休み中、ほぼ毎日登校して採用試験に向けた勉強や面接練習をした甲斐が
     あったとうれしく思っています。
宮 澤 私も夏休み中はダンス部の練習にも出られなかったけれど、一生懸命努力した
     成果だと思っています。やればできる!という自信がつきました。
長谷川 1年生のころから、頑張って無遅刻・無欠席を続けてきた成果だと思います。卒
     業まで、このまま無遅刻・無欠席を続けます。
司 会 就職内定をめざして、これまでどんな努力をしてきましたか。
長谷川 やはり無遅刻・無欠席です。1年生の時から心がけてきました。それから、3年
     生の6月に合格した日本商工会議所主催簿記検定の2級合格です。就職には
     高度な資格が必要だと、ずっと進路指導部の先生にアドバイスされてきました。
宮 澤 1年生の頃から、成績優良者をめざしてきました。特に2年生の時には、定期考
     査の対策に力を入れ、積極的に授業に参加しました。それから、夏休み中はほ
     ぼ毎日登校し、SPI対策の問題集を繰り返し勉強しました。
篠 田 私もSPI対策の問題集を徹底的に勉強しました。それから、就職するにはリーダ
     ーシップやコミュニケーション力が必要だと考え、部活を頑張ってきました。中で
     もバドミントン部の部長になれたことは、組織人として働くための資質を身に付け
     る機会になったと思います。
司 会 ところで、三商に入学してよかったと思うことは何ですか。
宮 澤 ダンス部に入部して、すてきなチームメートに出会えたことです。副部長を務めた
     ことは、すばらしい経験でした。
長谷川 社会に出て通用する資格を取れたことです。日本商工会議所主催簿記検定の2
     級に合格したことが一番うれしかったです。
篠 田 部活も大切な経験でしたが、やはり資格を取れたことが一番よかったです。普通
     科の高校に進学した中学校時代の友人から、すごい!と言われ、思いっきり自
     慢できました。
司 会 皆さんは中学校時代、どんな理由で三商を進学先に選んだのですか。
宮 澤 高校で資格を取得するために商業高校を進学先に考えていました。三商の学校
     説明会に来てみて、制服が可愛いし、先生たちの対応がソフトだったのと、案内
     してくれた先輩たちが親切だったので三商に決めました。それから、三商に進学
     した同じ中学校の先輩から、三商は就職も進学も最後まで面倒を見てくれると聞
     いたのも大きな理由です。
篠 田 高校卒業後は就職したいと考えていました。三商の就職率がいいので、文化祭
     や学校説明会に来てみると、生徒たちがとても明るいので三商に決めました。そ
     れから、制服が可愛いのも大きな理由です。中でも水色のブラウスがとても気に
     入りました。
長谷川 母と一緒にいろいろ考えました。就職のことは考えていませんでしたが、普通
     科高校で中学校の延長の勉強をするよりは、商業高校で資格を取ったほうがよ
     いと思いました。
     そこで三商の学校説明会に参加して話を聞くうちに、就学でも進学でも先生がし
     っかり面倒を見てくれる学校だと思い、三商に決めました。それと、何といっても
     制服が可愛いからです。みんな考えることは同じですね(笑)。

        ☆次回は、大学・専門学校合格者による座談会をご紹介します。
# by jsansho | 2013-11-20 10:17 | 進路指導